ようやくロマンスロードまできた
しあーわせのよーかんきっとだれかをかんじてるー♪
ロマンスという単語ですっかり反応する身体に育ちました。
まるでパブロフの犬。
そういえばタイトルは「ロマンスの神様」。ここは「神の島」久高島。
広瀬香味さんと久高島に何かつながりがあるのでしょうか。

ロマンスロードを案内する手作りの看板
スポンサーリンク
久高島に来たら必ずおさえたいロマンスロード
看板のスペル・・突っ込むのはやめとこうw
この看板からロマンスロードの入り口まで数十メートル歩く。
ここはどうやら月桃の畑のようだ。たくさんつぼみを下げた月桃が生っている。月桃といえば沖縄では葉を使ってムーチーを包むのに使う。

月桃
月桃は他にもいろいろ活用されるようだ。ところで月桃ってつぼみはきれいだよね、つぼみは・・

月桃の花
シャーって聞こえるのは俺だけか?(汗)
俺には背後から近づくコレに見えて仕方がない・・
全国の月桃ファンのみなさんゴメンナサイ(汗)
ロマンスロードの入口はちょっと木が生い茂ってて暗くなっている。しかしこれを抜ければ東屋のある広っぱに出て絶景が広がる。

うはー絶景ー♪

東屋
ここはサッポロ黒ラベルのTV CM「大人エレベーター」の第3弾「77歳」編で仲代達矢さんと妻夫木聡さんがロケをした場所だったと思う。

ソテツ。これがにょにょにょっと伸びると、

こうなる。

これは何の花だかわからん
ショボイコンデジ持った下手っぴカメラマン登場。大はしゃぎで写真撮りまくって意味不明。彼は目的がなんだったのかすっかり忘れてる(汗)